日商簿記1級の勉強は覚悟を決めてという話
- 2021.12.19
- 簿記
こんにちはwa-kuです。 先日日商簿記1級を始めると記事を書きましたが、現在勉強中断しています。 (ちなみに現在FP2級の勉強中です。) なぜ日商簿記1級の勉強を止めたのか、書きます。 ※日商簿記1 […]
こんにちはwa-kuです。 先日日商簿記1級を始めると記事を書きましたが、現在勉強中断しています。 (ちなみに現在FP2級の勉強中です。) なぜ日商簿記1級の勉強を止めたのか、書きます。 ※日商簿記1 […]
こんにちはwa-kuです。 今回は毎日勉強を継続していく事について僕が実践していた方法を具体的に書いていこうと思います。 ちなみにこの勉強方法で2021年に日商簿記2級・3級、FP3級、電気工事士2級 […]
こんにちはwa-kuです。 先日日商簿記2級に合格する事が出来ましたが、合格後すぐに簿記1級を勉強する事にしました。今回は簿記1級の勉強について少々文章を書いてみたいと思います。 なぜ日 […]
勉強お疲れ様です。wa-kuです! 今回は簿記の勉強についてのスケジュールの立て方について考察していきたいと思います。 実際に僕が実践しました方法を記載していきたいと思います。 スケジュールは簿記2級 […]
こんにちはwa-kuです。 現在、先日記事にも書きました日商簿記2級ですが、無事合格することができました。 (2021/7/25) 今回は日商簿記2級の合格体験から、合格まで行ってきた行動を考察して行 […]
こんにちはwa-kuです。 みなさま、勉強されていますでしょうか? 現在、先日記事にも書きました日商簿記3級に合格し、 さらに簿記の知識を深めたいと思い、そのまま日商簿記2級合格に向けて日々勉強をして […]
こんにちはwa-kuです。 ここ最近はヨガを毎日練習しつつ、さらに空き時間を利用し簿記の勉強をしています。 めでたく?先日、都内のネット試験にて合格をしましたので、 合格までの記録を綴って行きたいと思 […]